Information
リコスタ日本橋 施術会

茅場町駅、日本橋駅から徒歩2分! RICOSTAにて月に一度、足ツボの施術会をしています。 次回は3月13日(水)です。 茅場町駅、日本橋駅から徒歩2分! RICOSTAにて月に一度、足ツボの施術会をしています。 60分 […]

続きを読む
お客さまの声
舞台本番前の調整 足ツボ

同じ事務所の農塚誓志さんが舞台前の貴重な時間を使って身体の調整に足ツボに来てくださいました! 首や肩、腰のコリ、そして本番前の緊張をしっかりと解させていただきました。 施術後、目も大きくなって表情も明るくなった顔を見て私 […]

続きを読む
効果
副交感神経を優位にする方法

自律神経が乱れ、悩んでいる方が大勢います。 しかし、自律神経を整える西洋医学の薬はありません。 足ツボは、反射区を刺激することで薬を使わず自然治癒力を高めることで自律神経も整えることができます。 ドキドキしたり焦ってしま […]

続きを読む
Information
「癒しフェア 2023 in TOKYO」@東京ビッグサイト

「癒しフェア 2023 in TOKYO」に参加します 東京ビッグサイトで11月25日(土)26日(日)に行われる 日本最大級のヒーリングビューティーショー「癒しフェア 2023 in TOKYO」に参加します。 スペシ […]

続きを読む
効果
寝る大人は痩せる

足ツボの施術を受けていただいた後、お客さまの感想で多いのは「良く眠れた」です。 足裏の反射区(小脳、肝臓)を刺激することで寝つきが良くなり、グッスリと眠れます。 最近、十分に眠れていますか? ちなみに日本人の平均睡眠時間 […]

続きを読む
効果
白湯(さゆ)の効果・注意点

足ツボの施術後にはゆっくりと「水」または「白湯(さゆ)」を500cc以上飲んでいただくようお願いしています。 水や白湯を飲むとどういう効果があるのでしょうか。 施術後に水分補給しないと勿体無い 施術後に水分を摂っていただ […]

続きを読む
効果
リンパの流れが滞ると…?

施術では、ふくらはぎ・膝周りまで、血液とともにリンパも流していきます。リンパの流れが滞ると身体に良くないことはご存知かと思いますが、「リンパ」って一体何でしょうか。 リンパって何? 「リンパ」はリンパ管を流れるリンパ液の […]

続きを読む
効果
結論!血流が大事!

人間の身体をシンプルに考えて、血が滞らずに身体のすみずみまで行き渡ることが重要なのは想像できると思います。巷に溢れている様々な症状改善の薬やサプリメントの情報を注意してみてみても、「血流促進」が原因の解決になると書かれて […]

続きを読む
Ashi-st
足ツボとは?

心と体を整える足ツボ Ashi-st【アシスト】の八木と申します。 足ツボは、肩こりや腰痛などの不調にはもちろん、心臓・肝臓などの内臓、自律神経にも効果があります。ツボと分かりやすく言っていますが、実際にはツボではなく「 […]

続きを読む