副交感神経を優位にする方法

自律神経が乱れ、悩んでいる方が大勢います。
しかし、自律神経を整える西洋医学の薬はありません。
足ツボは、反射区を刺激することで薬を使わず自然治癒力を高めることで自律神経も整えることができます。
ドキドキしたり焦ってしまうことがあるなら、副交感神経を高め、自律神経のバランスを摂る必要があるのかも知れません。

交感神経が過多になりがちな現代において、副交感神経を優位にすることがとても重要だと考えます。
自律神経が心と身体にどのような影響を与えているのかをまとめてみました。

自律神経とは

周りの環境に合わせて健康に生活できるよう、私たちの意思とは無関係に、呼吸や体温、血圧、心拍、消化、代謝など、生命活動を維持するために休むことなく働き続け、調整してくれるのが「自律神経」です。
自律神経には交感神経と副交感神経の2種類があります。交感神経は「身体を活性化」、副交感神経は「身体を安静化」するという働きがあります。
このバランスが私たちの心と身体に大きな影響を与えています。

交感神経や副交感神経は加齢によって弱まっていく傾向があるそうです。
どのように自律神経のバランスを整えながら高めていけば良いのでしょうか。

自律神経失調症の症状

動悸、発汗、めまい、ほてり、頭痛、胃痛、腹痛、下痢、吐き気、ふるえ、筋肉痛、喉のつまり感、息切れ、食欲不振、全身倦怠感など。

検査により臓器や器官に異常が認められる病気がない場合に自律神経失調症と診断されることがあります。

自律神経と血行の関係

自律神経は血行にも重要な影響を与えます。交感神経と副交感神経のバランスが血管の収縮や拡張を調節しています。
交感神経が活性化すると血管が収縮し、血液が主に重要な臓器や筋肉に集中します。これにより、心臓はより多くの酸素と栄養を必要とする部位に血液を送り、身体は活動するエネルギーを得ます。
一方、副交感神経が活性化すると、血管は拡張し、血液の循環がスムーズになります。これによりリラックスした状態で身体全体に栄養や酸素が行き渡ります。
自律神経のバランスが乱れると、血管の調節にも影響が及び、血行が悪くなることがあります。その結果、血液が適切に全身に行き渡らず、身体に悪影響を与えることになります。
血行促進を促すためには、自律神経を整え、適切なストレス管理をすることが必要なのです。

老廃物も滞る

副交感神経が優位な状態で身体がリラックスしていると、休息や回復の状態に移行し老廃物の排出を促進しますが、ストレスや緊張が長時間続き交感神経が優位になり身体が常に活動状態になると、老廃物の排出が妨げられ、身体に有害な影響を及ぼす可能性があります。
副交感神経を活性化させることが、老廃物を排出しやすい状態をつくることに繋がります。

自律神経と緊張

緊張は心理的な要因により神経のバランスが崩れることで生じます。
緊張やストレスがあると交感神経が活発化し、身体は野性的な本能が働き「戦うか逃げるか」の反応に備え、心拍数が上がり、血圧や呼吸が早くなってしまいます。
そんな時に緊張やストレスから離れるためには、副交感神経を高め、自律神経のバランスを整えることが重要になります。

副交感神経が活性化すると、身体はリラックスし、回復しやすい状態に移行します。
緊張を緩和するためのキーワードは「副交感神経」です。

副交感神経を高めるには

  • 生活習慣
    <朝> 早起きする、朝日を浴びる、常温の水を飲む
    <夜> 入浴39〜40℃、5分首まで10分腹まで浸かる、就寝90分前に入浴、3時間前までに食事
  • 食事:食物繊維、発酵食品を摂る、温かい食事、酒タバコはNG
  • メンタルケア:ルーティンをつくる、呼吸(吸う:吐く=1:2)、自分の落ち着く音楽を聞く、笑顔をつくる
  • 運動:部屋の片付けをする、ウォーキング、ストレッチ、スクワット

シンプルで普通な行動(しかも無料でできる)ですので、ルーティンを組み、出来ることから是非試してみてください。

自律神経と足ツボ

こう見てくると、自律神経を整え、身体の状態を調節し、緊張やストレスの反応を制御できたら良いなと思いますよね。
足ツボは、交感神経と副交感神経のバランスを整えることができます。
自律神経のバランスをとる反射区(ツボ)への刺激はもちろん、状況に合わせて、それに付随して改善が必要なポイントをしっかりフットリーディング(足からの不調の読み取り)で見極め、施術をしていきます。
緊張やストレスを自身で認めた上で心と身体が最善の働きができるよう、ベストな力を発揮できるよう、あなたに寄り添って自律神経のバランスを整えるお手伝いをいたします。

私自身、足ツボにはまった要因はこれです。自律神経を整えることができる足ツボを是非体験してみてください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です